じんたんのブログ

シカゴでの研究留学生活、その関連情報を記載していきます。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Northwestern University, Chicago Campus周辺の食レポ

シカゴに来て、12/21で1年が経過しました。 お金もないので、贅沢な外食などは極力控えていますが、それでもたまには外食して、気分転換ってなりますよね。そこで、シカゴで行ったことのあるお店をまとめてみようと思います。 Gino`s East: 渡米後初めていっ…

Proportionality assumptionの評価に関して

Cox proportional hazard modelは生存解析で頻用される解析手法ですが、この手法を使用して良い前提条件をどのように評価するかということに関しては、Publishされた論文内でも1-2行程度で表記が済まされているケースも多く、実際評価していないであろう論文…

英語の略語に関して

日本語でもいろんな略語が日々使われては消えて行っておりますが、英語の略語に関してアメリカ人の友人と話す機会があったので、メモしたものを記載しようと思います。 lbs:Poundsの略。全く意味が分からなかったのだが、友人の話では、lbsはラテン語の天秤…

"Pin down"

3本目の論文もようやく仕上がったので、共著者に最終稿の確認をしてもらうためにメールで連絡を取りました。しかし、一人だけ何回たっても返事がありません。 彼は非常に多忙な人なので、同僚に下記のメールを送ったところ、次のような返事が返ってきました…

引越し

渡米後もうすぐ1年が経とうとした10月の末。 朝玄関に一通の手紙が投函されていました。 「アパート契約が2020年1月16日に切れますので、残るか、残らないかを連絡してください。現在の家賃は$○○○○→$△△△△に引き揚げられます。」 友人から家賃が契約更新の度…

"Pull out"

最近、色々なプロジェクトに入れていただく機会を得たので、色々な人と話すことが多くなってきました。 今回は、病院の患者情報をRedCapとうデータベースに入力する作業のやり方を教えてもらった際に出てきた表現です。 私:What`s my job? Just collecting …

"Fishing expedition"

今回は渡米後2本目の論文が仕上がったので、共著者に内容確認でメールをしたところ、2人から別々に下記のような返答が返ってきました。 A: I am not sure I agree with a "fishing expedition" of modifiers. For each potential modifier, there should be …

論文紹介12

www.sciencedirect.com 米国一発目の仕事が渡米1年以内にAcceptされ、形になりました。この研究はAHA Scientific Session 2019でPoster presentationをした、その日にOnline同時掲載になった本当に思い入れの深い論文です。又、AHA Newsや日本でも取り上げら…

「Touch base (with~)」

RedCapというデータベースを使用して、臨床研究データを集めているボスから、Follow-up dataの入力を頼まれました。 秘書からやり方を教えてもらってくれと言われ、秘書に連絡を取ったところ、 I usually touch base with Dr. A afterward around 3pm. Why d…

「be tied up (with)~」

共著者に論文が書けたので、目を通して欲しいとメールしたところ、下記のようなメールが返ってきました。 I am tied up tonight and in clinic all day tomorrow, but I try to take a look at these revision on Tuesday. ここで使用されている「be tied up…