じんたんのブログ

シカゴでの研究留学生活、その関連情報を記載していきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

コロナウイルス関連のニュースで使用される英語

コロナウイルスの影響で自宅待機が指示されたのが3/17の火曜日。本日で17日目になった。ようやく、自宅で子供の世話をしながら仕事ができる時間が確保できるようになったので、久しぶりにブログを更新しようと思う。 今回の件でCNN等のニュースをテレビで見…

Multiple Comparison Procedures

www.amazon.com 本日も上記書籍の勉強+まとめ。 今回はp137 - 144のMultiple Comparison(多重比較)に関してまとめます。 有意水準(Significant level)を5%に設定して検定を行うことが多いと思いますが、これは5%の確率で本当はないのに有意差があると判断…

JAMA Guide to Statistics and Methods

www.amazon.com 本当に本書に出会って良かったなーと思う今日この頃です。 本書の特徴としては 1、臨床医が臨床論文を読む際に必要な統計手法が広く浅く網羅されている。 2、一つのChapterが6ページ前後に非常に簡潔にまとまっている。 3、英語が非常に平…

Hold off

先日の話し合いでは、癌患者のデータに加え、健常者のデータもFigureに盛り込もうという話になっていましたが、本日Corresponding authorから突然下記のようなメールが届きました。 Corresponding author: We should hold off on adding it until my boss re…

Multiple Imputationについて

jamaevidence.mhmedical.com 本日はp153 - 159の「Multiple Imputation: A Flexible Tool for handling Missing Data」について学習したので内容をmemo. 本章ではMissing dataのimputation方法の中でもMultiple imputationに焦点を当てて記載されている。 「…

欠損値に関して

jamaevidence.mhmedical.com 上記本のMissing data(p89 - 95)に関して本日は読んだのでMemo。 欠損値の原因: 1、患者の未受診 2、フォローアップの未受診、連絡困難。 3、情報源のデータ欠損 4、データが使用制限、アクセス困難(行っていない検査デ…

Composite endpoint (複合エンドポイント)に関して

www.amazon.com 今日はComposite endpoinntに関して読む時間があったので、内容を要約。 Composite endpoint(複合エンドポイント)の定義: 二つ以上のOutcomeを一つのOutcomeとして使用すること。 よく知られているものとしては 1、ASCVD: Athrosclerotic…

Survival analysisの解釈時の注意点

www.amazon.com 時間がある時に復習もかねて上記本を1 chapterずつ読んでいるのですが、Survival analysis、特にKaplan Meier CurveやCox proportional hazard modelの解釈に関して、理解が抜け落ちていた部分があったのでメモ。 1. これは有名な話ですが、K…

「Advocate」

先日、心房細動と抗凝固薬に関する論文をCardiology fellow Xが書いているんだが、コメントをくれないかととある循環器内科医から相談があり、論文を見てみると、なぜかMethodsが中途半端、ResultsはBasic characteristicsのみに言及、Discussionもよくわか…

「Crop out」

先日のメールの中で、統計ソフトを使用して作成したFigureのタイトルが、スライド内で一貫していないため、Powerpointでタイトルのみ作成するようにMentorから指示を受けました。 Figureを切り取って、Powerpointでタイトルを作成したらと言われた時に、よく…

「Bullet point」

3月の学会発表でOral presentationとModerated Poster presentationが採択されたこともあり、急ピッチでスライドやePosterの作成を進めています。 Oral用のスライドを数日かけて作成し、会心のできだと思ってMentorに送ったところ、下記のような返答が返って…

"R" と "Stata"

統計ソフトをどれを選ぶかというのは実はその後を左右する非常に大きな問題になります。 ノースウェスタン予防医学講座は疫学、統計等から構成されていますが、統計ソフトの主流はSAS、続いてRです。なので、解析で質問等に行くと、RかSASが使えるかをまず聞…

米国内引越しの際の手続きに関して

ようやく米国内での引っ越しが2日前に終了し、本日前の家の鍵を返してきました。 引越しの際に色々と必要な手続きがあったので、忘れないうちにまとめてみようと思います。 引越し前までに必要なこと 1. 電気会社への連絡: アメリカのアパートは鍵を受け取…